日々すぎてゆくあれやこれ~更年期、社福を目指す~

40代後半、社会福祉士専門学校生、更年期

退職手続きのゴタゴタ

転職が決まって浮かれていたワタシ。今の会社の退職手続きを始めたのだけど、これが案の定うまくいかなかったハナシ🥲︎ただのグチですね…。

 

 次の仕事の面接を受けたその日の午後、普段どおり出勤をして「次の仕事の採用が決まりました、退職手続きをお願いします」と話をした時に同僚から「有給残ってるの?」と聞かれて「いや、残ってますけど実習で休みとったり勤務体制変えてもらったり、ご迷惑かけたばかりですし、まぁいいですよ」とつい答えてしまっていた。

その翌週、会社の人事担当と面談をした時に有給の話などは 一切出ず、また何日まで勤務してくださいなどの話もなく、「会社のサポート業務の人が今月からこの現場に入るので、その方にもサポートしていただけると思います」というような話をしてあったので、『後任者が決まらなければ、その方がサポートに入ってくれるのだろうな』と思っていた。さらにその人事担当は「次の人を入れられるのは、早くても〇日以降になります」と言っていたので『そうか、それまで私はいなくてはいけないのだな』くらいに考えていた。

それがそのサポートの方が実際に入ってこられて、その方と話をしていると、私が辞めることが決まったのでここに来ることになった訳ではなく、前からここの現場を覚えることになっていました、と聞いてえっそうなの?この人が私の代わりに入ってくれる訳じゃないんだ、と初めて知った(꒪д꒪II

そんなこともあり、私じゃあいつまでここに勤務すればいいのかなぁ、次の人が決まるまでなのかなぁ、と思っていたけど違うのかな?確認しないといけないなぁと思って、週明け月曜日に人事担当に「私はいつまで出勤の予定にしておけばいいですか?有給の扱いはどうなりますか?」と尋ねたところかえってきた返事が「この間の話だと、ギリギリまでいるんじゃないの?有給使わないんじゃないの?」で、またびっくり(꒪д꒪II

「面談の時に有給使わないとはお話ししていませんし、何日まで勤務という話もなかったと思いますが」と言ってみると「じゃあ、休みは現場と相談してください、有給の買取などはありません」とのこと。いやいや、現場が無理だからこんな話になってるんだろう💢会社は絶対に扶養から出ないように時間調整して働けと言っているくせに、サポート業務が会社にあるのなら人を入れろよ、と思って「サポートを入れられないか検討お願いしたい」と伝えても「それは無理」だと。

 

いやね、もちろん私の段取りというか、要領が悪かったのが一因だとは思う。現場に気兼ねをして同僚に気兼ねをして、「有給は使いたいです。ちゃんと規定通り1ヶ月以上前には退職したいと言っているじゃないですか?」と言えばよかったのは分かる。でも私にはそんなことをあの時には言えなかったし、その後もサポートが入るんだと思っていたし。

 

それでも人事担当だって有給にしても最終勤務日にしても、ちゃんとした確認もせず勝手に決めていいわけない。

後任者が決まらないことなんて会社の都合でしかないし、私は会社が望むように次の職場での勤務開始日をできるだけ伸ばしてもらったし、そのための気まずい電話も入れたりして誠意を持って対応していたつもりだった。「お互い笑顔で終われるようにしましょう」なんて人事担当は口ばっかりだ。こちらにばかり対応を望んで自分たちは何も対応してくれないし、サポートもしてくれない。でも、ずっと応援してくれて、転職が決まった時にも「よかったねー」とすぐに言ってくれた同僚にこれ以上迷惑はかけたくない。結局、この会社はこんなもんなんだと思うしかない。だから辞めるんだ。

 

家族に事の顛末を話すと「最初からこうなると思ってたよ。だから、今の会社の希望をのんだりとかしなくてよかったのに。それにちゃんと大事なことは先に確認しないと。」と、まぁ分かりきったことを言われた。私は申し訳なさが先立ち言いたいことも言えず、自分が弱い立場であると思いすぎてこうなった。これまでの人生でもこんなことは度々あって、自分がこれだけ忖度しているのだから、相手だって忖度してくれ、ってどこかで思ってるんだろう。私だってこんなに相手のことを考えて対応している、そっちだって考えてくれるだろうって。

でもそんなことはまずなくて、特に退職手続きの時はいつもうまくいかない。これは今後の私の大きな課題でもある。次に入る職場はお堅い法人で、人数も多いところところなので、しっかりと意思表示をして行き違いがないようにしないと、またトラブルを引き寄せてしまう。もう今後こんなこと繰り返したくない。

結局今月いっぱいは今のところに出勤しないといけなくなった。まぁ今の職場の好きな人達と、それだけ長く一緒に働けるってことで。