日々すぎてゆくあれやこれ~更年期、社福を目指す~

40代後半、社会福祉士専門学校生、更年期

連休1日目。竹の子、いちごジャム、植え替え

天気は雨、風も強い。でもいつも通りに早起きした。

家事を済ませて近くの直売所と無人販売を3箇所回って竹の子(1袋200円)と加工用いちご🍓(1箱750円)をお安くゲット。この2つは競争率高くて、今年はまだ買えてないなかった。やっと手にできて嬉しい。

家に戻ってから、早速いちごジャム作り。洗ってヘタを取って(いちご型のヘタ取り専用器を持っている🍓)、計量して、その40%の砂糖をふりかけて加熱。始めは焦げないように弱火でゆっくり、水分が出てきたら少し強火で一気に水分を飛ばしていく。途中アクを取りつつ、泡立ちが大きくなってきて、鍋底をお玉で擦って一瞬底が見える時が火を止めるタイミング。ちょっとコンフィチュール的なゆるさだけど、これ以上加熱して焦がした時もあるし、何よりこのくらいが好み😊

あとは煮沸消毒した瓶に詰めて蓋を閉めたら、ひっくり返して冷めるまでおいておく。ひっくり返すのは、脱気のためだと思う。

ジャム作りは砂糖は半量、ってレシピが多いかと思うけど、私は40%くらいがいいかな。りんごジャムならもう少し減らしてもいいくらい。その分、保存性は落ちるけども。今日のいちごはちょうど1kgくらいで、できたジャムはボンヌママンの空き瓶3個半分。日付けのラベルを娘に描いてもらって貼り付けて終わり。今年もいちごジャム作れてほっとするε-(´∀`; )市販の物より美味しいと思っているから、いちごジャムは毎年欠かさず作ることにしてる。

作り終わっても家族は起きてこず。それからまたひとりで今度は観葉植物の植え直しと植え替え。植え直したのは、セローム。2週間前に買って鉢に植えていたものの、適当過ぎたのでやり直し。このセローム、買った時はビニールポットの中で根っこがバチバチに張ってて根鉢を崩すこともできなかったからそのまま植えていたのに、すでに新しい根っこがたくさん伸びてた。すごい成長力🌿‬今回は水はけを良くするためにに鉢底石を多めに入れたり、培養土にも赤玉土を多めに混ぜたり。もっと根っこが伸ばせるようになったかな。それから、植え替えたのは買った時のままになっていたシーグレープとフィロデンドロン・フロリダ。シーグレープは底面吸水のポットに入っていたものを土に、フロリダは抜き苗で買って水に挿していたものを、空いた底面吸水ポットに。

f:id:yasu540:20230503195515j:image

雨風が強かったので、家の中で百均で買った園芸用のシート広げて作業した。これは初めての経験で、ちょっとワクワクして楽しかった。このシートがあればどんな天気でも作業出来るし🤭、YouTubeで園芸チャンネル観ながら作業なんて、至福❤

あと今日やったのは、時々勉強して、ホームセンターやら園芸店やらひとりでウロウロして観葉植物しげしげと眺めて、終わり。

朝買った竹の子は、夜に竹の子ご飯と炒め煮にしましたよ。
f:id:yasu540:20230429192137j:image