日々すぎてゆくあれやこれ~更年期、社福を目指す~

40代後半、社会福祉士専門学校生、更年期

芝生の1ヶ月後と認定心理士

先月、造園屋さんにお願いした芝生のリセット。

芝生のリセットを造園屋さんにお願いした - 日々すぎてゆくあれやこれ

あれからどうなったかというと、こんな感じ↓

f:id:yasu540:20230610184604j:image

だいぶ伸びてきた。

1ヶ月前↓
f:id:yasu540:20230610184743j:image

しかし、芝が伸びてきたのもあるけど、雑草も伸びてきた。手前の方は芝よりも雑草が優勢。このままでは芝が雑草に負けてしまうので、近くのホームセンターで芝生用の除草剤を買ってきて撒いておいた。芝がキレイに生え揃うといいけど。やれやれ、やっぱり芝生は手がかかる。

それから今日は生垣に入れている月桂樹がちょっと暴れていたので剪定したり、バラの手入れと、ラベンダーの花を剪定したり。梅雨本番になる前にやっておきたかった庭仕事をちょこちょこと。

つるバラのクリスティアーナはなんだかだいぶ弱ってきた感じがする。蕾がついてもほとんどがキレイに咲かない。花びらが汚い感じになってしまう。雨のせいかと思ってたけど、どうも病気か害虫みたいな気がする。枯れている枝もあったので、切り取った。クリスティアーナはもうあんまり長くはもたないかもしれないなー。最初の頃はキレイな満開の花を見せてくれていたのに、ここ数年どんどん悪くなってきている。うどんこ病には耐性があるけど、どうもそれ以外には強くない。というか、ヨーロッパ産の比較的新しい品種だから、気候が合わないんだろうか。

それにしてもこのところずっと室内園芸(観葉植物)にばかりに熱をあげていたので、久しぶりの庭仕事。室内園芸がいかに楽かよく分かる。庭仕事は体力と時間が必要なのを実感。いつまでこの庭を維持できるだろうか。なるべく手がかからないように庭づくりをしてきたけれど、夏の間は植物が暴れるし室内園芸にも手をつけてしまったので、今は仕事が半日勤務だから勉強しつつ好きな園芸もまぁそこそこ思う存分できているけれど、フルタイム勤務になったり、そもそもその前に実習が始まったりしたら管理出来るのだろうか、とドキドキしているところではある💦

もっと年をとって、例えば60代とかになったら庭なしのマンションかアパートに住みたいなぁと思っているこのごろ。庭仕事も存分にやってきたので、あとはベランダ園芸でもできれば十分。夫も考えは同じようなので、いずれこの家は手放すか、娘に譲るかしてどこか暖かいところで暮らしたいなと考えてはいる。

それから、先日のこと。クロネコで分厚い封筒が届いた。中身はコレ↓

f:id:yasu540:20230607211615j:image

公益社団法人 日本心理学会より、認定心理士の認定証。これをもらうまで、ちょっと長い道のりだった。

放送大学で4年半かけてひととおり心理学を勉強して→今年初めに申請に必要な心理系科目の単位を取得済みである事を大学の成績表と照らし合わせて確認→心理学実験の科目についてはレポートの表題を→そして書類を作成して審査手数料(1万円だったか)を添えて申請。

これは「民間資格だから、意味が無い」という人もあるけど、国家資格の公認心理師を目指すのは私にはもうハードルが高すぎるし、相談援助の経験も無い私はとりあえず持っておけばが社会福祉士として働き口を探す際にも多少の役には立つだろうと考えて一応取っておくか、と申請したのだ。

そして、心理学会で審査に入ったものの→不備があり再申請😖‪💧(審査はその都度ではなく、審査会が開かれる時期が決まっていて、不備があれば次の審査会まで待たないといけない)‬→再び申請手続きを終わらせて再度審査会へ→ひと月くらい前に「審査とおりました。認定証の発行手数料(3万円)を振り込んでくれたら発行手続きに入ります」みたいな連絡があり。しかしその後、なかなか届かんなー、と思っていたことさえ忘れてた😓今になって届きました。

これは「この人は体系的に心理学を学んでいますよ」という証明書みたいなもの。相談援助職に就くなら持ってて損は無いと思ってるけど、実際どうなんだろうね🤔

 

カットしたラベンダーは玄関に。
f:id:yasu540:20230611090417j:image